1月11日(土)に福山市緑町公園屋内競技場(ローズアリーナ)において、第63回広島県高等学校ソフトテニスインドア選手権大会がおこなわれました。

 この大会は広島県高等学校新人大会の個人戦エントリー396ペアのうち、上位32ペアによって行われる大会となっています。昨年度までは優勝ペアがハイスクールジャパンカップの広島県代表選手に推薦されていましたが、今年度からはこの大会から春季選手権大会へ予選が変更となっています。
DSC_8067
 今大会、本校からは3ペアが出場し、ベスト8に1ペア、ベスト16に2ペアという結果となりました。
DSC_8126
 年始からしっかりとインドア練習を行ってきましたがその成果は出ず、技術はもちろんですが気持ちの面においても力の無さを感じた大会となりました。
DSC_8092
 一人ひとりが高い意識と目標を持ち、再度しっかりと練習に取り組む必要があると思いました。
DSC_8093
 現在、感染症が蔓延しているため、体調を崩さないよう気を付けながら、引き続き取り組んでいきたいと思います。
DSC_8040
 次の目標は、今週末にある全日本高等学校選抜ソフトテニス大会中国予選会で、全員でしっかりと戦うことです。
DSC_8101
 今大会、寒い中、観戦に来られていた、たくさん保護者の方々に感謝をします。

 大会の結果は以下の通りです。

【個人戦】
 優勝 東・小川(清水ヶ丘)
 2位 西田・古岡(呉宮原)
 3位 廣越・仲(清水ヶ丘)
 3位 平盛・平本(近大福山)
 ※個人戦のみの大会です。

 クリックして頂けたらうれしいです。
      ↓
にほんブログ村 テニスブログ ソフトテニスへ 文字を( ^-^)σ ポチッ♪